人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

In acqua di 60P

aqua60.exblog.jp

アクアリウムブログ。水草生い茂り、魚達が生き生きと泳ぐ水景を60P水槽で目指します!

アクアリウム人生で初めて藍藻発生。。。
前面のガラスとソイルの間からベットリした藍藻がわずかに発生していました。
早速周りのソイルとともにホースで排出。藍藻発生個所以外のガラス際も念のために多めに排出。
再発はあるのだろうか??心配だ・・・。

そんな中、水草を一部追加しました。
石組の背面にヘアーグラス。そして、浮き草のアマゾンフロッグピット。
ヘアーグラスは石組背面が寂しい感じなのでなんとなく追加。
アマゾンフロッグピットは水中の過剰栄養吸収が目的。
(有茎草など養分吸収が多い水草を入れていないので)

↓ アマゾンフロッグピットを5株追加。増えてくれるかな?
60P立ち上げ⑥ アマゾンフロッグピット追加など_b0213336_1831134.jpg


↓ 現在の水景全体。前面のアマゾニアがかなり薄くなっちゃってます。
60P立ち上げ⑥ アマゾンフロッグピット追加など_b0213336_1832685.jpg


トリミングが苦になって有茎草類は植えてませんが、やはり水草の密度がスカスカで寂しい感じです。
他に水草追加したい欲望はあるものの、まずはショートヘアーグラスの絨毯を実現するまで我慢。
藍藻の再来がありませんように!
# by fuyu1219 | 2011-09-08 18:35 | 立ち上げ
久しぶりのブログ更新。(しばし放置中でした)

前回からかなり間が空いてしまいました。
その間、グロッソ育成に失敗⇒アクアリウムへの情熱が急降下⇒水槽放置⇒コケ大量発生。。。という始末。
日頃興味を示さない嫁が、見かねたのか水槽掃除や換水をするという事態にまで。
狂ったようにアクアリウムへの情熱が過熱することもあれば、今回のように思いっきり冷めたり。
ほかのアクアリストさんもこういうことってありますかね??

結果としてグロッソ絨毯の夢は儚く潰えてしまいました。
底床ベース含め、かなり慎重に進めたチャレンジだったので、余計に落胆が大きかった。
失敗の原因は、生体(今回はロージーテトラ)による新芽の食害と引き抜きと考えています。
グロッソがうまく根付いて勢いが出るまで生体を入れないことも必要だったと思いますが、
60Pオンリーの環境なのでそれもできず。(隔離ケース等対策は他にもあったが)

失われた情熱は再び過熱。プチリセットで復活へ!
(とは言ってもグロッソへの再挑戦は今後の課題ということで…)
一旦グロッソ、テネルス、有茎草等の水草はすべて撤去し、ソイル表面や水槽壁面の掃除。またリリィパイプ等の器具も洗浄して、既存のコケを一掃!
今回はショートヘアーグラスとクリプトコリネ・ウェンティ・グリーンのみのシンプルな構成。石組は以前のまま変更せず。グロッソは諦めたものの緑の絨毯への憧れはあるので…。また有茎草の頻繁なトリミングも負荷になっていたので、今回は外しました。(大きな石がほしいなぁ…)

↓ 現在の水景
60P立ち上げ⑤ 挫折⇒放置⇒復活へ_b0213336_22203875.jpg


その他、設備面の強化を図っています。
・テトラ インバーター殺菌灯UV-13W New追加
 (淡水水槽への必要性は賛否両論あるようですが、コケ抑制と飼育水透明化への期待を込めて)
・エーハイム サブフィルター2213追加…納品待ち
 (濾過環境の強化。いろんなブロガーさんの真似っこです。メインも2213にしたいけど次回…)
・ミドボン(5kg)へ変更
 (これまではミニボンベでしたが、長期的コストとボンベ交換の手間を省いて安定化を図る)
・エアーマスターアドバンス追加…納品待ち
 (これまではリリィパイプを上げて夜間エアレーションでしたが、インライン化とタイマー管理化)

ミドボン(5kg)設置を水槽台の内部に設けるため、外部フィルターは外へ設置。
水槽台の周りには何も置きたくありませんが、ミドボンが出てるよりはいいかと。それとフィルターが外にあることでメンテナンスも楽になるのでいいかな。

環境としては、
照明: ADAソーラーⅠ 150W 6時間点灯(13:00~19:00)
CO2: 1秒2滴 5時間添加(13:30~18:30)
液肥: カリウム溶液 毎日2ml添加
換水: プチリセット直後(2日に一度1/3)、現在(3日に一度1/3)
水質: PH6.0

今回こそ成功へたどり着けるか?
# by fuyu1219 | 2011-08-29 14:54 | 立ち上げ
立ち上げから1ヶ月が経過。

なかなか消えなかった水の白濁がようやく解消!
濾過が安定してから解消したので、アマゾニアから溶出した過剰な有機物が原因だったようです。
たぶん。
毎日1/2換水を継続していたものの、白濁解消に効果があったのかわからない。
換水を控え目にしてバクテリアの定着を優先したほうが効果があったのかもしれない。

水槽全景↓
60P立ち上げ④ 1ヶ月経過、白濁解消_b0213336_12184551.jpg

水槽右側からの視点↓
60P立ち上げ④ 1ヶ月経過、白濁解消_b0213336_1985132.jpg

一方水草の状況は…。
グロッソ・スティグマ以外は順調。
有茎草軍は水面に達した為、1回目のトリミングを実施。
テネルスはランナーを伸ばして増殖中。リシアも綺麗に生長。
一時はコケの発生があったものの、コケ取り部隊としてミナミヌマエビを30匹投入。
数日でコケは一掃できました。(ヤマトヌマエビ2匹も健在)小さくてもコケ取り能力は十分。

グロッソ植栽エリアだけが大苦戦となっています。
ロージーテトラの食害&引っこ抜きでダメージを受け、生長が思わしくありません。。。
テネルスがある場所など、食害を免れているグロッソは何とかランナーを伸ばして増殖中。
水槽手前中央部から右側に掛けてをグロッソ絨毯にしたいけど、それまでの道程は長そうです。
現在は、抜けたグロッソを斜めに、そして深めに植栽し直して様子見です。
60P立ち上げ④ 1ヶ月経過、白濁解消_b0213336_1995334.jpg

その他、立ち上げ当初から以下を変更。
・左側のリシアを撤去(現在は右側に2箇所だけ)
・エキノドルス・テネルスを20株追加(水槽左右に植栽)
・給水口・出水口(リリィパイプ)を右側から左側へ。
・水槽背面にロールスクリーン(ホワイト)を設置。(以前は薄黄色のカーテン)
# by fuyu1219 | 2011-05-02 18:46 | 立ち上げ
なかなか調子の上がらないグロッソ。新芽の展開もなく、ややコケ気味に…。
立ち上げから2週間程度(フィルターは新規ではなく使いまわし)で水が安定していない状況。
それでもネット上でグロッソ育成について調べると、もっとうまく行ってもいいような…。

「スイッチが入れば」という期待を持ちつつ、購入時の状態がよくなかったのでは?
という疑念も出てきました。質より量ということでパック入りで購入したのがよくなかったのか。
※ネット上では「POT入り」を推奨する情報がありました。

そこで定評のあるトロピカ社のグロッソを1POT新たに購入。
植栽準備で小分けしていると、確かにパック入りだったものと違い、草の状態が良い!
グロッソが育たない…(その2)_b0213336_13551339.jpg

で、早速植栽しました。
初回植栽のグロッソも残しているので、今後両方の育成状態を確認しようと思います。

それとグロッソ新芽の食害について。
犯人はヤマトヌマエビ(2匹)だろうと思っていました。
しかし目撃しました…。犯人はロージーテトラでした。
口で新芽をつついて引きちぎっていました。また、その際に株ごと引っこ抜かれているようです。
ちゃんと餌やっているから飢えているわけでもなさそうなのに。
# by fuyu1219 | 2011-04-17 14:07 | 水草
60P立ち上げで前景に植えたグロッソ・スティグマがうまく育ちません。
底床ベース(ADAパワーサンド)にソイル(ADAアマゾニア)なので、底床肥料不足は考えられません。
植栽後10日ほど経過しますが、新芽の展開がほぼ無し。。。

ちなみに環境は、
照明: ADAソーラーⅠ 150W 8時間点灯
CO2: 1秒2滴 7時間添加
液肥: カリウム溶液 毎点灯時微量添加
換水: 毎日1/2実施

それと気になることがひとつ。
石組に深山石を使っていますが、立ち上げ前にハイター漬けしています。
あまりにも以前の苔や汚れがひどかったもので…。
ヤマトヌマエビが生存しているので、残留塩素があるとは思いませんが。

なぜだ…?

※まだ10日くらいで焦り過ぎかな?しばらく様子を見てみよう。
# by fuyu1219 | 2011-04-11 21:44 | 水草

by fuyu1219